MENU
  • ホーム
  • イチジク
    • 美容にも健康にも!嬉しい成分がいっぱい!
    • イチジク4つの種類
  • 鉢植えイチジクの年間作業
  • プロフィール
  • お問い合わせ
もう買わない ☆ 自分だけの美味しいイチジクを育てよう!
  • ホーム
  • イチジク
    • 美容にも健康にも!嬉しい成分がいっぱい!
    • イチジク4つの種類
  • 鉢植えイチジクの年間作業
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イチジク
  3. 病気

病気– category –

イチジク病気
  • 病気

    鉢植えイチジク ネコブセンチュウにパストリア水和剤

    先日、2年近く迷っていたネコブセンチュウに効果がある高価な天敵微生物農薬。パストリア水和剤を購入しました。2022年から本格的にいちじくを育てはじめて、同時期にyahooオークションで珍しい品種のトマトを買って育てていたのですがその苗が出品者さん...
    2025年4月30日
  • 病気

    ネコブセンチュウ

    苗はとっても元気なのにネコブセンチュウ ファーストイチジクのロンドボルドーにまさかのコブを発見。土の表面に小さな実が整理落下して日がたったものかな~と思いながら小さくて丸い何かを拾ったら上の写真のように根と一緒に取れたのです。怪しいと思っ...
    2022年8月20日
  • 病気

    イチジク 上部 葉が黄色 葉脈間の黄化

    2022年7月中旬、大雨が3日ほど降り続いたあと、雨ざらしだった苗に葉脈を残して黄色くなる葉がそれぞれの分枝の上部の葉に現れました。葉脈間だけ黄化しています。 この現象が雨ざらしだった苗に多数出ていたのです。 ベランダで屋根のある環境のものには...
    2022年7月26日
1
カテゴリー
  • イチジク (8)
    • その他 (1)
    • ゴールデンリバーサイド (1)
    • ロンドボルドー (2)
    • 挿し木 (2)
    • 病気 (3)
    • 試食 (1)
    • 輸入 (1)
キーコ  
イチジクラヴァー
狭い庭やベランダで世界のイチジクを育てています。都会でもプチ自給自足を暮らしに取り入れ彩り豊かに暮らしていくことを追求している園芸愛好家です。自宅で着果まで確認できたイチジクは苗や穂木をメルカリ等に出品いたします。ご興味ありましたらキーコの名前で出品しておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。